★広報:平成26年2月号
平成26年2月の主な行事結果報告
平成26年2月・3月の稽古会日程
※下記の画像をクリックしてください。PDFファイルがダウンロードできます。
Filed under: 1)お知らせ by admin
Comments Off
大田区剣道連盟公式サイト
平成26年2月の主な行事結果報告
平成26年2月・3月の稽古会日程
※下記の画像をクリックしてください。PDFファイルがダウンロードできます。
Filed under: 1)お知らせ by admin
Comments Off
平成26年1月・2月の主な行事結果報告
平成26年1月・2月の稽古会日程
※下記の画像をクリックしてください。PDFファイルがダウンロードできます。
Filed under: 1)お知らせ by admin
Comments Off
理事長・審判長 中村 槐二
平成25年最後の行事である支部対抗親善大会(会場・出雲中学校)と懇親会が12月1日に開催された。
組み合わせのくじ引きが各支部大将により行われ、試合が開始された。
第1試合 大森支部対蒲田支部
前半、蒲田の先鋒の三森が先制するも、大森の中谷、福田が勝って逆転。しかし、蒲田の坂田、小田が二本取って再逆転する。中半、荻津(麦)二本勝ちで同点、後半の勝負処で橘本、荻津(太)と実力者を揃えた大森が優位と思われたが、何んと二人揃って二本負けし、5対4で蒲田支部の勝利。伯仲した試合であった。
第2試合 池上支部対田園調布支部
前半、田調の川名(絵)、高岡が勝って先制。池上は天内が二本勝ちで踏ん張るも田調の平松、五十嵐が勝って優位に立つ。中半、池上の伊藤、醍醐、前川がそれぞれ二本取って同点に追いつく。後半に田調の川名(賢)が二本勝ちし、5対4で大接戦を制する。
第3試合 三位決定戦は大森支部対池上支部
大森は前半から嘉村、加賀、福田、笠原が連勝し断然優位になる。中半、池上が伊藤、
醍醐、三輪が勝って反撃する。大森の久松が一本勝ちで中押しし後半、大森の荻津(太)
遠藤が二本勝ちで勝負を決める。池上の岡本が二本勝ちで意地を見せたが7対4で大森
大勝する。
第4試合 決勝は蒲田支部対田園調布支部
蒲田の先鋒三森が二本勝ちで先制するも、田調の高岡、今川が二本勝ちで逆転する。
蒲田の坂田、小田が勝って再逆転となる中半、田調五十嵐が同点の二本勝ちする。
しかし、蒲田の綱島、堀内、若山が三連勝し勝負を決める。後半、田調の川名(賢)が
反撃したが蒲田の斉藤、入来院が手堅く勝って8対4で蒲田支部優勝となる。
点差以上に田園調布の健闘が光った。
四支部ともに気迫のこもった素晴らしい試合内容であり選手の皆様に感謝する。
合同稽古の後、解散。
池上会館に場所を移し、懇親会を開催。
西岡会長の選手を慰労する挨拶で始まる。途中から荻津先生が進行役となり若手強化
選手の表彰やエンターテイメントがあり、場が大いに盛り上がる。
都大会での入賞、城南四区での優勝等、ベテランと若手の活躍があり大田区剣道連盟
は絶好調で良い年を迎えられると心強く感じた。
大久保副会長の締めで散会。会員の皆様良いお年をお迎えください。
Filed under: 2)報告 by admin
Comments Off