■報告:池上支部2~6級審査会

平成24年池上支部剣道2~6級審査会

前川 憲一郎(矢口剣志会)

平成24年9月23日の午前中、大田区立大森第4中学校にて池上支部級審査会が行われました。当日は大雨にもかかわらず、エントリーしていた子供たち72名全員が会場に揃いました。
審査に際して、辻安行池上支部長から「いつも稽古をしている通りにやりなさい。そしてこの中で一番大きな声を出した人は必ず受かります。」との激励の言葉がありました。
審査は6級の部から2級まで滞りなく行われました。一生懸命に大きな声を出す子供もおりましたが、声が小さい子供も多く見受けられたことが今後の課題のように感じました。
そして、今回は着装の乱れた者がなく、面紐、胴紐が緩む者は一人もなかったことも印象に残っています。
続いて行われた3級・2級受審者による「木刀による剣道基本技稽古法」については見事なものでした。どの組もしっかりと演武をこなしていく姿は本当に頼もしく、日ごろの指導者の努力がうかがえるものでした。
結果、特進者は少なかったものの72名中71名が合格となりました。
天候の悪い中、また蒸し暑い会場での審査となりましたが、頑張った子供たち、本当におめでとうございます。これを励みに、次回に向けて更に稽古に励んでください。
そして、付き添いのご父兄・指導者の皆様、審査員および係の先生方、お疲れ様でした。
これからも子供たちが剣道に精進していけるよう、皆でサポートして参りましょう。

★広報:平成24年10月号

平成24年10・11月稽古会日程

平成24年12月までの主な行事予定

※下記の画像をクリックしてください。PDFファイルがダウンロードできます。

■報告:豊村東盛先生 範士授称