★広報:平成27年5月号

平成27年4月の主な行事結果報告
平成27年5・6月の稽古会日程ほか
※下記の画像をクリックしてください。PDFファイルがダウンロードできます。

☆お知らせ:初段~三段受審者講習会の案内

平成27年4月12日

大田区剣道連盟
会 長 西岡寛治
理事長 中村魁二

日頃より連盟事業にご協力いただき御礼申し上げます。
さて、3月、4月の時期は学校行事等により各団体では練習の回数が少ないと聞いております。
連盟では雪谷中学校での朝稽古会を4月、5月に計11回を予定しております。
予定日は4月の広報、連盟ホームページで確認ください。
稽古会は10時からとなっておりますが、5月24日に予定しております段審査会の受審者を対象に実技及び日本剣道形の模擬審査による講習会を行います。5月の2回を予定しておりますので多くの方の参加をお願いします。
講習会終了後、希望者は朝稽古会にも参加できます。
なお、参加費は無料です。

日 時
平成27年5月10日(日)午前9時 開場 9時10分から1時間
平成27年5月17日(日)午前9時 開場 9時10分から1時間

会 場
雪谷中学校 体育館 (連盟ホームページに地図等は掲載しております)

※剣道具、木刀を持参してください。

☆お知らせ:剣道段位審査会の実施

日頃より、当連盟の活動にご協力をいただき有り難うございます。標記の件を下記の通り実施いたしますので会員の皆様にお知らせ戴き、お申込み手続きをお願い致したく、宜しくお願い申し上げます。

  1. 日 時:平成27年5月24日(日)午前8時45分開場・午前9時30分開始
  2. 受 付:学科解答提出・・・午前8時50分から午前9時25分までに、2階審査会場入り口前の受付(段位別)に提出して下さい。※受審番号ラベルをお渡しします。
  3. 会 場:区立出雲中学校剣道場 大田区本羽田3-4-15

詳しくは下記の画像をクリックしてください。PDFファイルが別ウィンドーで開きます。

【剣道段位審査会学科試験問題及び解答記述様式について】PDFファイル111KB