★広報:平成25年5月号
平成25年5月、6月の稽古会日程
平成25年6月までの主な行事予定
※下記の画像をクリックしてください。PDFファイルがダウンロードできます。
Filed under: 1)お知らせ by admin
Comments Off
大田区剣道連盟公式サイト
平成25年5月、6月の稽古会日程
平成25年6月までの主な行事予定
※下記の画像をクリックしてください。PDFファイルがダウンロードできます。
Filed under: 1)お知らせ by admin
Comments Off
鵜の木剣友会の公式ホームページが公開されました。
下の画像をクリックしても移動できます。
Filed under: 1)お知らせ by admin
Comments Off
主催:大田区教育委員会・(財)大田区体育協会
主管:大田区剣道連盟
仲春の候、皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、標記の件を下記の通り開催致しますので、多数の方がご参加下さいますようご案内申し上げます。
また、先生方におかれましては、ご多忙の折とは存じますが、是非ご来席を賜りたくお願い申し上げます。
記
(1)日 時:平成25年6月23日(日)午前9時00分開場
(2)場 所:大田区総合体育館(大田区東蒲田1-17)
◎京浜急行「梅屋敷駅」下車徒歩約3分
※JR「蒲田駅」東口より徒歩約15分 又は 京急バス(大森東5丁目行乗車)大田区総合体育館前下車
(3)参加区分
【イ】小学3・4年生の部
【ロ】小学5・6年生の部
【ハ】中学1年生男子の部
【ニ】中学2年生男子の部
【ホ】中学3年生男子の部
【へ】中学生女子の部
【ト】一般女子の部(三段以下)
【チ】初段以下男子の部
【リ】二段男子の部
【ヌ】三段男子の部
【ル】四・五段の部(男女)
●男子の部及び女子の部の区分を厳守の事。
(4)試合方法:個人戦トーナメント(全日本剣道連盟試合審判規則による)
(5)表 彰:各区分毎に、1位、2位、3位(2名)
なお、小学生の部はベスト8まで優良賞を授与。
(6)参加資格
イ.大田区内在住・在勤・在学者(申込時に左記の証明可能な書類の添付をすること)
ロ.大田区剣道連盟の登録会員及び登録準会員(25年度納入済者)
ハ.大田区剣道連盟登録団体の小,中学生の会員。
(7)注 意
1.選手は「団体名と姓」を記した名札を着用する。事情ある者は、連盟の事前の許可を得る事。
2.不正申込みが発覚した場合は出場を取り消し参加費等は返却しない。
3.参加者個々にはスポーツ保険に加入するので、負傷などに関しては当連盟は責任を負いません。
4.後日配布の選手・応援・見学の方へのお願いにご協力下さい。
5.許可をえた入場者(監督など)は観戦に極めてふさわしくない服装(短パンなど)厳禁。
(8)参加費及び保険料等(申込時払い)
イ.小学生・中学生は800円+傷害保険料200円=1,000円のところ
★区が500円負担により下記納入金額となります。
300円+傷害保険料200円=合計 500円
ロ.高校生以上
1,000円+傷害保険料200円=合計 1,200円
(9)申込締切 5月7日(火)までに別紙申込書、参加費、傷害保険料を添えて下記に申込む事。
●連盟締切日5月10日(金)以後は申込み事項の変更は認めない。(取消しの場合も参加費等の返却はしない)
(10)申込場所
●出場者で連盟HPに写真、所属団体、氏名などの掲載を同意しない場合は事前にその旨を申し出てください。
●大田区剣道連盟未登録団体の扱い、その他不明な点等につきましては、下記へお問い合わせ下さい。
大田区剣道連盟事務局…井口 博 方
〒143-0025 大田区南馬込2-28-13/電話・FAX 3772-0345
Filed under: 1)お知らせ by admin
Comments Off